ブログ

  • HOME > 
  • ブログ > 
  • 【院長】西登戸歯医者のつぶやき(こみね歯…
2019.01.23

【院長】西登戸歯医者のつぶやき(こみね歯科医院)~噛んでますか?~

【院長】西登戸歯医者のつぶやき(こみね歯科医院)~噛んでますか?~1

こんにちは!こみね歯科医院のこみねです。歯科では噛むことを専門用語で「咀嚼」と言いますが、みなさん、日常生活でどれくらい咀嚼してますか?
近年はひと昔前に比べるとすっかり噛む回数が減ってきているように思います。今は食べやすく柔らかい食材も増え、また、忙しい日々の中で食事にかける時間も取れず、ついついよく噛まずに飲み込んでしまうような生活習慣になってしまっている方も多いのではないでしょうか。また最近の子どもたちは、全体的に顎も細く小さく、結果、歯が入りきらず歯並びが悪くなってしまうことも見受けられます。この噛むという行為は実は、様々な健康効果があることが分かっています。
皆さんはどんな効果があると思いますか?まず、噛むことは脳への刺激が伝わり、脳は活性化し認知症の予防にも繋がります。また、記憶力や空間認知能力がアップする可能性もあると言われています。噛むことで唾液の分泌量が多くなりますが、この唾液はお口の中の乾燥を防ぎ、細菌の繁殖を防いだり虫歯予防、口臭予防にもなります。そして、よく噛むことは胃の消化を助け、ダイエットにも繋がることがあります。
私の体験なんですが、以前ダイエットも兼ねて玄米を主食にし、ひと口入れるごとに箸をいったん置き30回噛んで飲み込むように晩御飯を食べていたことがあります。その結果、3か月で15kg、体重が減ったことがありました。玄米はよく噛まないと消化の際、胃に負担がかかりますから、自然とよく噛むようになりました。最近我が家ではまた、玄米咀嚼を始めています♪
とは言っても、なかなか意識しないと噛むことってついつい忘れてしまいますよね。そんな時は、ガムを噛んで咀嚼を増やすことをお勧めします(^^)/
最近、あまりガムを噛んでいる方を見かけませんが、休憩中や通勤時間にぜひ、ガムを使った咀嚼をしてみてください。脳を活性化すると共にストレス解消、口臭予防にもなりますよ。
小児から顕微治療、入れ歯、訪問歯科まで
予防歯科で西千葉のホームデンティストを目指す
「こみね歯科医院」

expand_less
043-241-2515 初診の方WEB予約