こみね歯科医院のクリーニング

  • HOME > 
  • こみね歯科医院のクリーニング
こみね歯科医院では経験豊富な歯科衛生士が多数在籍しており歯のクリーニングに力を入れています。

現在、平日午後は患者様のご都合の良い日程がご予約しやすくなっております。

こみね歯科医院のクリーニングの特徴

クリーニングをする歯科衛生士が担当制です

こみね歯科医院の採用情報クリーニングに行くたびに別の歯科衛生士が担当していると以前の情報や口腔の状態を把握しにくくなるため、当院では基本的に担当制となっております。一人の歯科衛生士が専任して担当することで患者様の状態を常に把握しております。

 

歯科医師だけではなく歯科衛生士もマイクロスコープを使用します

基本的にはマイクロスコープは歯科医師が主に使用しますが、当院では歯科衛生士もマイクロスコープを使えるように日々鍛錬しています。マイクロスコープは肉眼と比較すると視野が約20倍まで拡大できます。その為、マイクロスコープを使用しながら歯のクリーニングを行うことで肉眼では確認しにくい歯垢や歯石を発見することが出来るので精度が全く異なります

歯の「クリーニング」は、歯垢・歯石・着色物を取り除く施術です。

通常、歯垢と呼ばれるプラークは、適切な歯磨きで簡単に取り除けます。ただし、歯磨きが不十分な場合や磨き残しがある場合、歯垢は2〜3日で歯に付着し、唾液中のミネラル成分と結合して歯石に変化します。 歯石は歯に固着し、歯の着色物と同様に、ブラッシングだけでは取り除くことが難しいです。そのため、歯石は歯科医師または歯科衛生士によって定期的に除去する必要があります。

クリーニングの具体的な手順は、歯科医院や患者様の症状によってわずかに異なります。通常は、まず歯垢の染め出しを行い、磨き残しを確認します。その後、専用の器具を使用して歯を清掃し、研磨を行います。最終的に、歯の強化のためにフッ素やトリートメント剤を塗布してクリーニングが完了します。

クリーニングの流れ

STEP1、クリーニング前にまず検査を行います。

まずは歯科衛生士がお口の中の状態をチェックします。虫歯がないか、歯周病にかかっていないかを細かくチェックします。

STEP2、染め出し
染め出し剤を歯に塗布することでプラークにのみ反応して色を発するため、肉眼では見えづらい歯垢を可視化して取り残しが無いように施術することが可能になります。また、染め出しを行うことでご自身が良く磨けていない箇所を把握する事にもつながります。
STEP3、歯垢・歯石の除去
初診・検査スケーラーと呼ばれる専門の器具で歯垢や歯石を除去していきます。一般的には金属の先端が尖っている器具で歯垢、歯石の除去を行いますが歯の表面に傷がつく恐れがあるため、当院ではエアフローと呼ばれる機器を使用します。エアフローは細かい粒子のパウダーと水を歯の表面に噴射することで歯垢や歯石を除去していくため、歯に傷がつきにくく、手動で行う施術では除去しきれない箇所にも届くため歯に優しくクリーニング精度も高いためおすすめです。
STEP4、歯の表面の清掃、着色除去
歯の表面を専用のブラシに研磨剤を含んだペーストを使用して磨いていきます。同時に着色を落としていきます。歯の表面がツルツルになり歯垢が付きにくくなります。また、見た目もキレイに仕上がります。
STEP5、歯の隙間の清掃
歯と歯の隙間にフロスを通して歯垢を除去します。
STEP6、フッ素塗布をおこない終了
最後に歯質を強化するためにフッ素を塗布して終了となります。
expand_less
043-241-2515 初診の方WEB予約