当院の参加型「診療の流れ」
一方通行の診療ではなく患者さま自身が診療に参加して頂く診療スタイルを目指しております。
お口の中の健康を維持するのは、患者さまの協力なしでは難しいと考えているからです。
初診・カウンセリング
お急ぎの処置やご相談

診査・診断
レントゲンや歯周病検査など
皆さまのお口の状態を知っていただくために、症状に合わせた診査・検査を行います。「レントゲン検査」「むし歯検査」「口腔内写真」「歯周病検査」などを行います。
※顕微鏡検査、POIC(ポイック)ウォーターを使用した口腔ケア、歯周病治療など、各種プログラムを用意しています
治療方針の説明
カウンセリング、治療開始

治療と予防~終了
治療や予防方法の習得

定期検診
1~6か月ごとにチェック

治療が終了してからは、患者さまと医院が協力し合ってお口の健康な状態を維持するための「予防」に移ります。お家でのお手入れと共に、定期的なメンテナンスにお越しください。